【重要】臨時休業延長のお知らせ
平素より、アキオスタジオをご利用いただきまして 誠にありがとうございます。 首都圏での新型コロナウイルス 感染拡大防止のため、 当スタジオでは臨時休業期間を延長をさせていただ...
「どう考えても、このカットではない気がする・・・。」
七五三やお誕生日の写真の撮影後、当スタジオではお客さまにお写真をお選びいただいております。お写真を選ぶ際に、写真を左右に並べたり、アドバイスを求められた際にはお写真を選ぶアドバイスをさせて頂いたりします。
やはり、お客さまが選ぶカットは、お子さまが、ニコっ笑っていたり、かわいく撮れているカットをお選びになることが多いです。
でも、たまに、「えっ、なんでそのカットをお選びになるの??」ということがあります。
お客さまの「いい!」とカメラマンの「いい!」が違うわけです。
昔は、どのカットにしますか?と伺っても、
「よくわからないから選んでください」という方がほとんどでしたが、最近は違います。
さきほど、あなたは「アリ婚」それとも「ナシ婚」?のコラムを読みました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://news.ameba.jp/20120222-488/
一番、心に響いたのはこのフレーズ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今のカップルは、そこに自分たちが「意味」を感じるからお金を払う。
(中略)
そこには二人だけの、それをやる「意味」があるのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
記念を残すお手伝いをする仕事に携わる者としては「ん~、そうだなぁ」としみじみ納得してしまいました。日々、お客さまとお話ししていて、お客さまの価値観は上の記事と同じです。
ご自身が、「意味がある」と感じればやるし、「意味がない」と感じればやらないのです。
さきほどの、お話の続きになりますが、「このカットはきっとお選びにならないだろうなぁ」と思ったカットをメインのお写真に選んだお客さまに伺ったことがあります。
「なぜ、このカットなのですか?」
お客さまはお答えになりました。
「この写真の顔はふざけているように見えるけれど、亡くなったおじいちゃんと話す時に見せていた顔なんです。このカットがいいんです!」
こちらの価値観を押し付けたりせず、ありのままのお客さまの姿を残そうと強く思うきっかけを与えていただきました。
最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。
平素より、アキオスタジオをご利用いただきまして 誠にありがとうございます。 首都圏での新型コロナウイルス 感染拡大防止のため、 当スタジオでは臨時休業期間を延長をさせていただ...
アキオスタジオへのアクセスについてまとめさせていただきました。 ご不明な点がございましたら、お電話Tel 03(3904)2221にてお問い合わせ下さい。 お車でのアクセス 西武池袋線 大泉学園駅からのアクセス ...
当店のInstagramの投稿を簡単にシェアできます! アキオスタジオの公式Instagramアカウントでご紹介させていただいた、おお写真を簡単にシェアする方法をご案内します。 シェアは簡単3step! 素敵なお写真...
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 9月14~15日まで研修のため電話に出る事ができなくなってしまいます。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。お問合せはメールのみでのご対応とさせていた...
みなさま、新年明けましておめでとうございます 昨年は、アキオスタジオ開業40年で最多の記念写真の撮影(特に、七五三撮影)をさせていただくことができました。少子化がすすむ昨今、このようにご愛顧いただ...
【お客様からのメッセージ】 息子は朝早くからの撮影で頑張ってくれました。これからも成長が楽しみです。笑顔の可愛い写真を撮っていただきありがとうございました。次は初節句の撮影でお世話になりたいと思...
★お衣装選びの注意点★◇ホームページをご覧いただき、お着物の番号をお知らせください。 お衣装ページ https://akiostudio.com/isho/ ・すでにご予約済みの場合もございますので、候補のお着物もお選びください...
昨日1月3日 『エンディングノート』を新宿の映画館で見てきました。 日本の高度経済成長を担ってきたサラリーマンの砂田さん。 退職後がんの宣告を受け、そこから最後の時をまでを 娘さんがビデオでおいか...
いつもごらんいただきましてありがとうございます。アキオスタジオの小川です。 昨年、PGCという若手写真家グループといろは出版のコラボで本を出すことが決まりました。 担当者の方々ががんばってくださって...
本日、待ちに待った「アキオスタジオ エコバック」のサンプルが仕上がりました♪ 思ったよりサンプルが早く仕上がったので、とても嬉しいです これを作ってくれたのは、ケイプロモーションさんです ...