お宮参り着物の着せ方How to wear a Kimono

お子さまの大切な初宮参り。
お着物をご用意なさる方も少なくないのでは。
せっかくのお衣装ですので
キレイにお召し頂きたいと思います。

そこで、お宮参りの衣装の着せ方をご紹介いたします。

掛け着(産着)のかけ方、へこ帯の使い方、
お帽子、よだれかけのつけ方など、
よろしければ、ご参考になってください。

モデルになるのは、
当スタジオのアイドル「うめ吉」くんです。

  1. 手順1

    まず、
    赤ちゃんをベットに寝かせるか、
    抱っこの状態でお帽子を付けます。

  2. 手順2

    あごの下で、
    蝶々結びで結んであげて下さい。

    もちろんキツすぎてはいけませんが、
    あまりゆるいと、ズレてお顔が見えなくなってしまいます。
    蝶々結びで結ぶときは縦結びにならないように注意してください。

  3. 手順3

    次に、よだれかけをつけます。
    結び目はよだれかけの下にしまいます。

  4. 手順4

    赤ちゃんを抱き上げ、
    別の方に首の後ろで結んでいただきます。

  5. 手順5

    お衣装の袖の部分と、お着物のひも、
    襦袢(中の白いお着物)のひもをもちます。

  6. 手順6

    へこ帯をお持ちの方は、
    写真のようにお袖に通して
    襦袢のひもと同じように使います。

  7. 手順7

    へこ帯をお持ちでない場合は、
    襦袢のひもとお着物のひも2本を
    お袖に通します。

  8. 手順8

    2本のひもを少し強めに引っ張ります。

    襦袢がない場合は、お着物のひもをお袖に通して引っ張ります。

  9. 手順9

    その際に、
    お袖の端を持ってお着物の柄が
    キレイに見えるように広げます。

  10. 手順10

    お子さまのお顔が見えるように、
    横抱きにしていただくのがおすすめです。

  11. 手順11

    お着物のひもと
    襦袢のひもを一緒に持って、
    お子さまの足元側の肩に
    2本のひもをかけます。

  12. 手順12

    お着物のひもと襦袢のひもを
    まとめて蝶々結びにします。

    あまりゆるいと肩から落ちてしまいますのでご注意ください。

  13. 手順13

    よだれかけを、
    お着物の外に出して出来上がりです。

スタッフより

いかがでしたか?お宮に行かれる前に、
一度ご自宅で練習してみるといいかもしれません。

お子さまにとって、ご家族さまにとって
ステキな思い出が出来ますよう、お祈り申し上げます。

ご予約・お問合わせ

お電話 フォーム